グッドアンドニュー

2009年01月03日

こんばんは。

くまたろうです。

AO=あけましておめでとう!

グッドアンドニューとは、アメリカで教師をしていたピーター・クラインが発明したものです。

ピーター・クラインは荒れた学校を建て直すため、学生たちに毎朝グッドアンドニューをさせました。

グッドアンドニューのやり方

1.4人~6人ぐらいのグループをつくる。

2.円になるように並んで、誰かひとりがクッシュボールをとって、好きな人に投げる。

3.クッシュボールを受け取った人は、24時間以内にあったイイことをグループに発表します。

4.発表が終わったら全員で拍手をします。

5.発表者はクッシュボールを発表してもらいたい人に投げます。

6.3~5を繰り返しグループで行っていきます。


人前で発表するのが苦手な人は多いかもしれません。

しかし、このクッシュボールを手に持って人で発表するとあら不思議。

このやわらかい感覚を手に持っているだけで、リラックス状態でスラスラと発表できるのです。

ピーター・クラインは学生にこれをやると、考えが前向きになり学生たちが活性化してきたといいます。

会社の組織でも、これをやると組織が活性化すること間違いなし。
(活性化しすぎて困るというのは責任をもちません)

グッドアンドニューにかかせないクッシュボールがAmazonで購入できます。

1個1,300円というのは安いかもね。1,500円以上なら送料も無料だし。

しかし、色が選べないのは残念です。

複数購入するときは、いろいろな色を混ぜて送ってもらえます。

クッシュボール Kooshball レギュラーサイズ
HASBRO
売り上げランキング: 825


今年もよろしくお願いします。

2009年 1月24日(土)、1月25日(日)にコミュニケーションを活性化する静岡でNLP入門セミナーを行います!

ハイコミュニケーションの詳しい内容はこちら↓

http://www.rilakkuma.biz/seminar/



同じカテゴリー(NLPテクニック)の記事画像
目はクチほどにモノを言う
同じカテゴリー(NLPテクニック)の記事
 人はねじまげてしまうのが好き (2009-02-21 06:40)
 ルールに縛られていないか (2009-01-16 13:30)
 省略されたら明確に (2009-01-13 07:29)
 人は完璧に話ができない (2009-01-12 09:05)
 人前であがってしまうのを克服したい (2009-01-10 23:24)
 自分以外の視点でみると。。。 (2009-01-10 00:02)

Posted by くまたろう  at 20:15 │Comments(0)NLPテクニック

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
くまたろう
くまたろう
三浦一志(みうらかずし) Webコンサルタント & 情報処理研修講師

一般財団法人 日本教育推進財団  
  認定コミュニケーション・トレーナー


・米国公認NLPプラクティショナー
・米国公認NLPマスタープラクティショナー
・静岡商工会議所 専門指導員
・静岡県商工会連合会 専門家派遣登録
・山梨県商工会連合会 専門家派遣登録
現在、ビジネスNLPのジーニアスブレイン社にてNLPトレーナーコースを受講中。
年間100万円以上をセミナー費用につぎ込み、週末になると東京と静岡をいったりきたり。
・今まで受けたセミナー
ジーニアス・ブレイン NLPプラクティショナー
ジーニアス・ブレイン NLPマスタープラクティショナー
ジーニアス・ブレイン NLPトレーナーズトレーニング
マインドマップ基礎講座
フォトリーディング
ジーニアスコード 神田昌典先生
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
オーナーへメッセージ
最近のコメント


削除
グッドアンドニュー
    コメント(0)